4歳の息子にNintendo Switchを購入して起きた劇的な変化
こんにちは!家事、育児、仕事、8割負担中の父親ゆき(由紀)です。
- 4歳の子どもにNintendo Switchを買っていいのか?
- Nintendo Switchは4歳からプレイできるのか?
- 親である私(父、母)もNintendo witchをやりたい!
こんな疑問をお持ちではないでしょうか?
私は、Nintendo Switchを買って正解と感じています。
理由は簡単で、
- 子どもと一緒に遊べる
- 家族が一緒に遊べる
- 一人で遊ぶことができる
など、メリットを挙げればきりがありません。
ですが、親である我々からすると、ゲームにハマりすぎて生活に支障が出るのではないか。
と不安になる気持ちもわかります。
その不安をかき消すほどのメリットを感じたので、今回記事を書かせていただきました。
本記事では
- Nintendo Switchを購入して2週間の間に起きた劇的な変化
- Nintendo Switchを買うべき理由4つ
- Nintendo Switchで4歳が遊べたゲーム
について、記載します。
Nintendo Switchを購入する時期の、参考にしていただければ幸いです!
Nintendo Switchを購入して2週間の間に起きた劇的な変化
私もびっくりするほどの変化でした。それは、手先が急に器用になったことです。
手先が器用になった
おそらく、コントローラーを使ってゲームをすることで指先が器用になったのだと思います。
Nintendo Switchのコントローラに限らず、ゲームをするためにはコントローラーを使用することが多いです。
そして、そのコントローラーは必ず”両手”を使うように設計されています。
右手と左手を同時に動かすことで脳が活性化されているのかもしれません。
ん?でもどうやって手先が器用になったって気づいたの?
手先が器用になったと気づいたきっかけ
私の息子はNintendo Switch購入の3ヵ月前からピアノ教室に通い始めました。
ピアノは手先が器用になり、かつ両手を使うことによって脳が活性化される効果があると言われています。
しかし、4歳の子どもにとって、指を一本ずつ動かすことはかなり難しいです。
ドレミファソと親指から小指まで使って鍵盤を弾くときに『ミとファ』を同時に弾いてしまったり、『ファとソ』を同時に弾いてしまったりします。
ところが、Nintendo Switchを買って1週間たった時ににピアノの練習をしてみたところ、劇的に弾けるようになっていたのです。(すべての指が独立して動いているイメージ)
うちの息子は毎日ピアノの練習はしないので、それはもう劇的な変な変化でした。
Nintendo Switchを買うべき理由4つ
手先が器用になるメリットに加えて、買うべき理由4つお伝えします。
指先が器用になる
前項でもお伝えしました通り、指先が器用になります。
ちなみに、右手は左脳が動かし、左手は右脳が動かすそうです。
右手 | 左手 | |
制御する脳 | 左脳 | 右脳 |
脳の働き | 言語機能を司る | イメージ力や記憶力、想像力やひらめきを司る |
両手を使うことで脳が活性化します。
この記事を書くまで知らなかったのは内緒です(笑)
子どもと一緒に遊べる
Nintendo Switchは、子どもと一緒に遊べます。
本体を購入するとコントローラー(Joy-Con)が2つ付属しているので、とりあえず2人で遊ぶことができます。
追加でコントローラーを買えば、タイトルにもよりますが、最大4人でプレイすることが可能です。
Joy-Conは子どもにちょうどいいけど、大人には小さいです。
世界が広がる
現実では味わえない体験ができます。
海に潜ったり、空を飛んだり、車を運転したり、敵を倒したり。
4歳の子どもが行動できる範囲は、限られています。
その限られた世界を広げてくれるのが、ゲームのメリットです。
大人になると、ゲームがつまらなく感じるのは、ゲーム以上に楽しい世界を知っているからではないでしょうか?
できないことができる!ゲームの醍醐味ですね。
ゲームが上手くなる
ゲームが上手くなることがメリット?
どうやら、最近の子どもたちは、ゲームをすることが当たり前になっているようです。
すると、何が起きると思いますか?
ゲームが上手くないと、仲間外れにされるらしいですよ。
そんなことある⁉
必ずしも仲間外れにされるわけではないですが、流行るゲームというのは、『協力して勝つ』といったゲームが多いです。
ひとりでも下手なプレイヤーがいると、上手くいかない、なんてこともあるんですよ。
なので、早い年齢からゲームを始めることで、最低限のゲームスキルを身に着けておくのも良いですね。
Nintendo Switchで4歳が遊べたゲーム4選
最後に、4歳の子どもが遊べたゲームを簡単順に紹介します。
マリオカート8 デラックス【簡単度★★★★★】
4歳の子どもに必要なのは、『言葉のいらないゲーム』だと考えます。
なぜなら、日本語を読んで理解できないからです。
ストーリーを読んで楽しむのは、もうちょっと年齢が上がってからですね。
マリオカートは、車を走らせて、レースに勝つ。それだけ!
もちろん子どもと一緒に遊ぶこともできますし、誰でも楽しめるゲームです。
ちなみに、初めてゲームをプレイするのであれば、Joy-Conハンドルもオススメです。
本体付属のJoy-Conをハンドル型のコントローラーにはめ込むだけで使用でき、ハンドルを傾けると、その傾けた方向に曲がる仕組みになっています。
まるで、本当に運転しているみたい!
4歳ができると判断した要素
言葉がなく、車を運転するだけだから
SW版 スーパーボンバーマン R 2【簡単度★★★☆☆】
次に、ボンバーマンです。
- 爆弾を置く
- 爆風に当たらないように隠れる
- 壊せる壁を壊す
- 出てきたアイテムで自分の爆弾を強化する
- 相手を爆弾の爆風で倒す
- 負けたら外側から爆弾を投げる
ただ、これだけ!
これだけなのに、盛り上がる!そして上手くいかない(笑)
自分の爆弾と相手の爆弾を同時に見て隠れて、攻撃する。
結構ハードなゲームです。
4歳の子どもは、自分の爆風に巻き込まれることが大半です。
ただ、倒れた後は、ステージの枠外から内側に向かって爆弾を投げることができます。(通称”みそボン”)
どうやら、これがおもしろいらしく、枠外から投げては笑って楽しんでいます。
4歳ができると判断した要素
枠外からの爆弾投げが楽しい
みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー【簡単度★★☆☆☆】
みんな大好き塊魂!
ちっちゃい王子が、球を転がして、目の前にあるものを全部巻き込んでいくゲームです。
雪だるまのように、どんどんどんどん大きくなる球に、ワクワクがとまりません。
最後はビルや、島だって巻き込んじゃうかも!?
このゲームはちょっと特殊で、基本、コントローラーのアナログスティック(移動)だけで遊ぶゲームです。
なーんだ、移動するだけね!と思った方、一度やってみてほしい。
意外と難しいよ!
まあ、移動するだけなので、子どもでもできるゲームとしました。
世界観が子ども受けするので、オススメです。
4歳ができると判断した要素
移動するだけだから
あつまれ どうぶつの森【簡単度?????】
気ままに島DAYS、今日はどんな島生活を過ごしますか?
大人も子どももハマる【あつまれ どうぶつの森】の魅力とは!?
- 島をのんびり歩く
- 釣りをする
- 化石を発掘する
- 虫を捕まえる
- 海に潜る
- 草花を楽しむ
- 離島に旅行する
- マイホームを模様替え
- DIYでほしいものを作る
- マイホームをリニューアル
- 島を訪れた動物と交流
- 住民と仲良くなる
- 動物たちと写真を撮る
- ベル(お金)を貯める
- カブ(株)を売買する
- 服や家具を買う
- 自分だけのおしゃれを楽しむ
- 見た目をイメチェン
- 施設を利用する
- 大工事で島を改造する
- 他の人の島が気になる
- 同じ島で暮らし始める
- メッセージを送る
- 友達の島に遊びに行く
まあ、つまり、何でもできることが魅力!
では、ウチの4歳児は何をして楽しんでいるかというと、
- 木を揺らす
- 島を歩く
- 住民の家に入る
- 家のベッドで寝る
これだけで無限に楽しんでいます(笑)
一応、すべての漢字にフリガナがあるので、ひらがなが読めるようになるかも!
4歳ができると判断した要素
できることだけで楽しいから
Nintendo Switchは買って正解だった
4歳の息子にNintendo Switchを買って正解!
- Nintendo Switchを購入して2週間の間に起きた劇的な変化
- Nintendo Switchを買うべき理由
- Nintendo Switchで4歳が遊べたゲーム
についてお伝えしました。
ゲームはデメリットばかりに目が行きますが、それを上回るメリットがあります。
なんといっても、家族が一緒になって遊べる点が大きなメリットではないでしょうか。
逆に、ゲームのデメリットは『ハマりすぎ』が主な理由だと思います。
そのハマりすぎを防ぐのは我々親の役目、ゲームにハマりすぎないよう注意できるのは?
親と子の信頼関係が築けている場合のみです!
4歳のうちから一緒にゲームをして、家族の絆を深めていきましょう!